
※ ご了承事項
会員様の利便性をより良くしたいとの考えから一部営業時間の拡張をいたします。持続可能な運営体制の構築の為、
会員様が一定の人数に満たない場合は、実施時間の短縮あるいは実施日を変更する場合がありますので、ご了承ください)
<※12/1(火)スタート!>
出勤前に軽く体を動かしてみませんか?
朝に運動をすることで全身の体温が上がり、血流が良くなります。脳に酸素や血液が充分に行き届くと、集中力や判断能力が上がり、仕事の効率が良くなることが期待できます!
実施曜日:月・火・木・金 / 6:30〜9:00
<早朝ボクシング>
\ お試し新コースはじめます! /
\ 男性コース /
メタボ対策 ストレス発散 運動不足解消
-男性なら一度は憧れる"強さ"を手に入れる-
元プロボクサーが教えるパンチの打ち方、カッコいいファイティングポーズ!
ボクシングの動作に慣れて来ると自然と全身の筋肉を使っているので、体が引き締まり、同時に体力向上、日頃のストレス発散にもなります。ミット打ちやマスボクシングなどへステップアップすれば、自信もついてくるのでボクシングをライフワークにしていかれたい方にオススメです!
◆ 練習の目安:週2回〜 (もちろん毎日来てもOK!)

◆ 練習の目安:週2回〜 (もちろん毎日来てもOK!)
-男性なら一度は憧れる"強さ"を手に入れる-
元プロボクサーが教えるパンチの打ち方、カッコいいファイティングポーズ!
ボクシングの動作に慣れて来ると自然と全身の筋肉を使っているので、体が引き締まり、同時に体力向上、日頃のストレス発散にもなります。ミット打ちやマスボクシングなどへステップアップすれば、自信もついてくるのでボクシングをライフワークにしていかれたい方にオススメです!
メタボ対策 ストレス発散 運動不足解消
\ 男性コース /

\ 本格ボクサーコース /
アマチュア志望・プロ志望・オヤジファイト出場
一度は憧れたプロボクサー、リングに上がって自分を表現したい、チャンピオンになりたい
スパーリング・オヤジファイトに出てみたい!
ボクシングで大切なことは、強くて早いパンチを打つことだけじゃなく、パンチを見極める能力、フットワーク、ガードの仕方、全身のバランス、スタミナ…それらを
基礎からしっかりと指導します。
また、東京でプロ生活を送ってきたことを生かして、ボクシング進路相談も承ります。
◆ 練習の目安:週3回〜4回 (来られない週があっても継続していくことが強くなる第一歩!)
\ 女性コース /

ダイエット ストレス解消 美容効果
すぐ結果を求め 途中で断念してしまうダイエット…それでまた自信をなくしてしまう…
代謝を上げる効果抜群のボクシングフィットネスで太りにくい身体へ体質改善が可能です!
しっかり食べながら痩せる事が出来、効率良く汗の出やすい体質に変える事ができます。
それと同時にストレス発散もでき、心身ともに美しくなる事ができます♪
◆ 練習の目安:週1回〜 (回数が上がればその分結果もついてくる!大事なのは継続です)

ゲームばかりでしていて、夜も寝ず不規則な生活をする....
体力があまり余ってしまうからなかなか寝付けず、自然と夜更かしをしてしまう様になっているのかも、ボクシングをゲーム要素を含めて楽しく運動していきます。やってみると全身を使い、
またパンチの打ち方やステップの踏み方には頭も使います。身体も頭も使うからお腹はぺこぺこに
よく食べ、よく寝る子に育ち規則正しい生活ができるようになりますよ♪
◆ 練習の目安:週2回〜3回 (楽しいから毎日来ちゃう♪なんての言うのが理想ですねw)